転職活動をおこなう上で、欠かせないサービスが「転職サイト」や「転職エージェント」です。
しかし、こういったサービスに登録する際に、「会社にバレそうで登録するのが怖い...」といった人も大勢います。
結論からいうと、勤務先への情報非公開設定をおこなえば、バレることはほぼありません。
リクナビNEXTを例に解説します。
転職サイト以外の各転職サービス(転職エージェントやスカウト型転職サイト)でも同様の設定が出来ます。
よって、バレる心配をせず、安心して利用しましょう。
それでも「バレるのが心配...」という人に、どういったケースで転職サイトに登録したことがバレるのか解説してきます。
今回の記事が参考になる人
- 転職サイトへの登録が会社にバレそうで怖い
- 会社へバレない為の転職サイトの利用方法を知りたい
- もし、バレてしまったらどうなるか知りたい
- オススメの転職サイトを知りたい
1.転職サイトに登録したらバレる可能性はあるのか?
何故企業側は、求職者の情報を知ることが出来るのかというと、転職サイトにはスカウトサービスという機能があります。
スカウトサービスとは?
企業側が指定した条件に合致したユーザーにオファーメールを送れる仕組み
よって、自分で登録した情報から企業側に転職サイトに登録しているのがバレてしまうケースがあります。
ただし、前述した通り、勤務先へ自分の情報を非公開にする設定をおこなえば検索されてもヒットすることがありません。
しかし、この非公開設定が漏れていたりすると転職サイトへの登録がバレる可能性があります。
2.転職サイトの登録がバレるケース
転職サイトへの登録がバレる可能性があるとしたら、下記4つになります。
バレるケース
- 非公開設定が漏れていてバレる
- 会社のPCで転職サイトへログインする
- メールを見られる
- 関連会社からバレる
それぞれ解説していきます。
非公開設定が漏れていてバレる
自分の情報の非公開設定をおこなっていないと、転職サイトへの登録がバレる可能性があります。
非公開設定をおこなわずに、企業側がどこまで確認できるかというと以下になります。
企業側が確認できる情報
- 年齢
- 性別
- 都道府県
- 最終学歴(学校名)
- 資格
- 所属してきた会社の企業規模
- 勤続年数
- 職務経歴
- 希望条件
企業側が確認できない情報
- 氏名
- 都道府県以下の住所
- 連絡先
- 勤務先の会社名
基本的に個人を簡単に特定できる情報は、確認できません。
しかし、職務経歴や都道府県、年齢、最終学歴などで特定される可能性があります。
どういった人物か絞れてしまう情報が開示されているので、非公開設定は必ずおこないましょう。
会社のPCで転職サイトへログインする
転職サイトへ会社のPCでログインするのはやめましょう。
理由は下記になります。
会社のPCでログインNGな理由
- 会社に検索履歴を確認される可能性がある。
- リターゲティング広告で転職サイトばかり出てきてしまう。
会社のPCで転職サイトへログインすると、どういったサイトを見ているのか会社にチェックされる可能性があります。
自分の予測変換でも意図せずに表示される可能性があるので、バレてしまう可能性があります。
Twitterの声
上司にプレゼンしてるときに
間違えてGoogleの検索履歴を表示。
転職サイトや、退職に関する検索がバレた
もっと会社に居づらくなりました— ネガ@迷走中 (@SUi5rlFNo7jlUbV) October 8, 2020
また、転職サイトへログインや検索を行っていると、リターゲティング広告で転職サイトの広告が頻繁に出てきてしまいます。
その広告を見られると、上司や同僚に転職しようとしているのがバレてしまうケースがあります。
よって、転職サイトへは会社のPCでログインしないようにしましょう。
Twitterの声
会社PCで転職サイトを見まくってたらターゲティング広告で某転職サイトがめっちゃ出てくる件。バレるな←
— は平安京、完 (@hrk7072) June 25, 2018
メールを見られる
転職サイトに登録すると、求人情報などのメールが頻繁に届くようになります。
職場でスマホを見られて、転職サイトからメールがバレるケースも考えられます。
昼休みや飲み会などでは、会社の人にスマホを確認されないようにしましょう。
また、設定でメールのポップアップ通知をオフにするなどして、対策をおこないましょう。
Twitterの声
転職サイトからのメールの量が凄すぎて職場でスマホの画面伏せておかないとバレる
— みきもん (@m1k7m1n7) October 30, 2020
関連会社からバレる
かなりレアなケースですが、関連会社からバレる可能性もあります。
勤務先の関連会社が転職サイトであなたの情報を見つける可能性があります。
これは、非公開設定を自社にしか設定していなかった場合、発生する可能性があります。
よって、自社と接点が多そうな関連会社も非公開設定に加えておくことをオススメします。
3.転職サイトへの登録がバレた場合どうなる?
転職サイトへの登録がバレた場合、基本的に上司と面談となるでしょう。
そこで、転職を本気で考えているのか?なぜ転職を考えているのか?
転職しようとしている理由などを確認されるでしょう。
バレたら、何故転職しようとしているか正直に伝えましょう。
待遇の改善ややりたい業務をおこなうことが出来るようになる可能性が高いです。
Twitterの声
上司に転職サイトの登録しているのがバレた
子どものこともあるけど将来ステップアップしたいと言ったら、今のところで頑張るよう応援するような暖かい言葉をもらえた。
こんな職場ってあるのか?
外はこんな感じなのだろうか。— KET☆°.*★。☆ (@KET4107) June 20, 2019
4.転職サイトへの登録をバレないようにする方法
転職サイトへの登録をバレないようにする方法を紹介します。
バレないようにする方法
- 転職サイトで自社と関連会社を非公開設定にする
- 転職サイト内で自社の求人情報を確認しない
- 会社のPCで転職サイトへログインしない
- 会社で自分のスマホを見られないようにする
それぞれ解説していきます。
転職サイトで自社と関連会社を非公開設定にする
繰り返しになりますが、転職サイトへ登録したら、自社と関連会社の非公開設定をおこないましょう。
非公開設定を行うと、具体的には下記メリットがあります。
非公開設定のメリット
- 登録企業へは自分の情報が開示されない。
- 登録企業の求人情報が自分に届かなくなる。
上記メリットがあるので、バレる可能性が無くなります。
転職サイト内で自社や関連会社の求人情報を確認しない
転職サイト内では自社や関連会社の求人情報は絶対に検索や閲覧をおこなわないで下さい。
転職サイトで自社や関連会社の求人を確認すると、会社側のアカウントに訪問履歴が残ります。
企業の求人情報を確認すると、氏名などの情報が公開されてしまいます。
Twitterの声
同僚の転職活動が、社内にバレた。
転職サイトのプロフィールへの閲覧履歴にリーダーの名前があってビビったって。
でも5分後には「コレをバネに明日のオンライン面談頑張ります。」って切り替えてきた。
このメンタルの強さよな。
清々しいわぁ— Taku (@MqlTaku) September 23, 2020
よって、基本的には自社や関連会社を検索したり、求人をチェックするといったことはやめましょう。
会社のPCで転職サイトへログインしない
会社のPCで転職サイトへログインしないようにしましょう。
基本的に会社のPCの閲覧履歴は、会社側で確認できるようになっています。
Twitterの声
会社のパソコンで、辞表の書き方とか
転職サイト調べまくってたら
サーバー管理してる人に見てるのバレたwwwww— (ふけ) (@MmmmmoLu) April 26, 2018
また、転職に関係する情報収集を会社のPCでは行わないようにしましょう。
Googleの検索履歴などでバレてしまう可能性があります。
会社で自分のスマホを見られないようにする
会社で自分のスマホを見られないようにしましょう。
転職サイトなどへ登録すると、求人情報などのメールが多く届きます。
飲み会や昼休みに自分のスマホで写真などをみせていたら、転職サイトからのメールがポップアップ通知で表示されてしまった...
こういったケースを防ぐためにも、スマホを見せないことも対策の一つですが、メールのポップアップ通知をオフにしておくこともオススメです。
5.他の転職サービスは登録してもバレない?
転職サービスは転職サイト以外だと、転職エージェントがよく利用されています。
転職エージェントに登録した際に、企業側にバレる可能性はあるのか?
結論から言うと、利用する転職エージェントによりますが、バレる可能性はかなり低いです。
理由を解説する前に、転職エージェントのサービス内容を確認しましょう。
転職エージェントは、求人紹介などに特化した転職サイトとは異なり、転職のトータルサポートを行ってくれるサービスです。
転職エージェントとは?
専任のキャリアアドバイザーが求人紹介や履歴書・職務経歴書の添削、面接練習、応募企業とのやりとりを全面的にサポートしてくれるサービスになります。
転職エージェントは「転職支援サービスのみ」と「転職支援+スカウトサービス」の2つに大別されます。
転職エージェントの種類
- 転職支援サービスのみ
- 転職支援+スカウトサービス
転職支援サービスのみでしたら、スカウトサービスがないのでバレることはありません。
しかし、転職支援にプラスしてスカウトサービスもおこなっている転職エージェントの場合は、転職サイトと同様にバレる可能性があります。
よって、登録後は、転職サイトと同様に自社や関連会社の非公開設定をおこないましょう。
スカウトサービスが付いている転職エージェントは下記になります。
転職エージェント | 転職支援サービス | スカウトサービス |
リクルートエージェント | 〇 | × |
doda | 〇 | 〇 |
マイナビエージェント | 〇 | × |
ビズリーチ | 〇 | 〇 |
type | 〇 | × |
6.転職サイトと転職エージェントは併用する
転職サイトのみで転職をしようとするのではなく、転職エージェントも併用しましょう。
基本的に転職サイトのみになると求人検索やスカウトサービスのみになってしまい、転職活動の細かなサポートを受けれません。
Twitterの声
転職経験2回のITエンジニアです。そしていま採用担当者としても対応してます。基本的に、転職サイトと転職エージェントは並行で利用すべきです。どちらも2~3媒体は使います。少なくとも、複数の転職サイトに求人広告を出している会社は金はあるけど人が止めていくブラックです。
— コン (@con_msk290) December 22, 2020
よって、転職活動を成功させるためには、転職活動のサポートを行ってくれる転職エージェントも併用しましょう。
転職エージェントが保有している非公開求人を紹介してもらえるので、求人探しにも活用できます。
下記にオススメの転職サイトと転職エージェントを紹介します。
オススメ転職サイトと転職エージェント
オススメ転職サイト
リクナビNEXT
リクナビNEXTおすすめポイント
- 業界TOPの求人掲載数
- 履歴書・職務経歴書の無料ダウンロード
- スカウトサービスで転職を有利に進める
- グットポイント診断による自己分析
- レジュメ非公開設定で会社にバレる心配ナシ
\ 利用無料!3分で簡単登録/
オススメ転職エージェント
リクルートエージェント
リクルートエージェントおすすめポイント
- 業界最大級の求人数(非公開求人10万件)
- リクルートグループの安心感
- 優秀なキャリアアドバイザーによる転職相談
- 充実した転職サポート
\ 3分で簡単無料登録 /
マイナビエージェント
マイナビエージェントおすすめポイント
- 無期限の充実した転職サポート
- 20代~30代前半の転職に強い
- 優秀なキャリアアドバイザーによる転職相談
- リクルートエージェントに引けを取らない求人数
\ 3分で簡単無料登録 /
doda
dodaおすすめポイント
- 転職支援だけでなく、スカウトサービスも有
- キャリアアドバイザーからの求人紹介だけでなく、企業側から直接オファーも届く
- 10万件以上の多彩な求人数
- 非公開設定で会社にバレる心配ナシ
\ 3分で簡単無料登録 /
7.まとめ
転職サイトを利用する際は、必ず自社への非公開設定をおこないましょう。
これを行えば、基本的に転職サイトに登録したことがバレる可能性は限りなく低くなります。
また、転職活動は転職サイトと転職エージェントを併用して、賢く転職サービスを活用して、転職を成功させましょう。